自己破産者が億り人を目指すには!!

年収300万、東京で一人暮らし、未婚、31歳。多額の借金を抱え、自己破産に追い込まれた僕がどうにかやりくりして億り人を目指すブログです。

何を買えばいい?投資初心者の為の銘柄の選び方!【投資信託編】

f:id:yuki0617:20181204102843j:plain

比較的安全な投資信託


投資をはじめるにあたり
投資信託は初心者にとって優れた選択肢の1つだと言えます。


その理由としては
取引の難しい部分をプロが代行してくれるからです。


やはり自分で株をやるとなると
銘柄を探して、その会社について調べて
行けそうだと思ったら買いますよね。
そして、上がるにせよ下がるにせよ、自分の意志で売却します。


上記の部分を丸ごとプロに任せちゃえるのが
投資信託です。


今日は投資初心者の方が
投資信託を買う場合の選び方や注意点について
書いて行きたいと思います。

短期的な利益は度外視する。

f:id:yuki0617:20181129205418j:plain


投資信託を買う際に、念頭に置いておいて欲しいのは
短期的な利益を求めないことです。


投資信託は、その性質上値動きが非常にマイルドです。
上にも下にもじんわりと推移します。


これはなぜかと言うと
複数の投資先に分散投資しているからです。
1つの銘柄の価格が大きく動いても、他の銘柄がクッションとなるので
投資信託の価格変動が抑えられる、ということですね。


ですので
投資信託で短期間に大きな利益を上げることは難しいです。
逆に言えば、短期間に多額の損失を出すことも少ないのです。


これは投資先や投資手法の問題ではなく
投資信託という金融商品の特性ですので
投資信託を購入する際は
短期で値幅は取りにくいと認識しておきましょう。


元本割れしていない銘柄は意外と少ない。


ここです。ここがかなり重要です。
投資信託は基本的に1万円ほどの基準価格で募集され
その後は運用成績によって価格が推移していきます。


そして、投資信託の銘柄を探すとき
1万円を割り込んでいる銘柄が多いことに気付くかと思います。


もちろんこれらすべてがトータルリターンでマイナスなわけではありません。
投資信託には分配金を設定している銘柄もあるからです。


ですので、分配金も含めたパフォーマンスを見る必要があるのですが
それにしても短期目線では元本割れをしてる銘柄が多めです。
これが運用3年、5年を越えてくるとプラスの割合が高まります。
(運用成績が悪い銘柄が淘汰されているのもあると思います。)

本題、選び方について。


投資信託の銘柄選択に関しましては
以前の記事で割と話題にしております。
jikohasan-okuribito.hateblo.jp
jikohasan-okuribito.hateblo.jp


簡単に再度説明すると

投資地域

投資する地域ですね、日本なのか、アメリカなのか、新興国なのか
それとも海外、というだけのくくりなのか。
全世界、なんてのもあります。

投資先

これは何を買うかですね。
株式なのか、債券なのか、株式にしても
小型株なのか、というような区分です。

投資手法

これはアクティブ型なのかインデックス型なのかです。
ファンドマネジャーが自分の判断で売り買いを決めていくのがアクティブ型
逆に、決まった範囲に均等に投資していくのがインデックス型となります。


以上の3つを軸に決めて行けばいいと思います。


最初の銘柄は利益が出ればラッキーくらいのスタンスで
興味あるもの、投資したいものを選べばいいと思います。


それでも利益を狙いたいなら


いくら僕が「最初は損する前提で」と言ったところで
やはり損失が出るのは嫌ですよね。


ですので、損失が出にくい銘柄選びの方法
ご紹介致します。


ノーロード銘柄を選ぶ

基本的に売買益も期待できるような金額ではないので
基準価格以外のところを切り詰めて行きましょう。
まずはノーロード銘柄を選ぶことで、手数料を節約します。


信託報酬が低いものを選ぶ

信託報酬は、パーセンテージで見るととてつもなく低く見えますが
基準価格から計算されていて、トータルするとまぁまぁ大きい金額になります。
年率で表記はされていますが、実際は日割りで毎日引かれているので
高めの銘柄を選ぶと結構な金額を支払うことになります。


一般的に、アクティブ型は高く、インデックス型は低めになる傾向があります。

この辺りの数字は、時間がたてばたつほど効いてくるので
信託報酬が低めの銘柄を選んでおくと無難でしょう。


以上の選び方をすれば、損が出る可能性はかなり減ると思います。

それでも解らない方は


以上の説明を読んでも、まだわからない、という方は
日経225のインデックスファンドを買って
値動きを勉強してみると良いでしょう。


投資信託は、まとまった資金を作るための
一時的な投資先としても良いですし
それそのものでも利益を狙えるポテンシャルがあります。


賢く使って行きたいですね。


それでは本日はこの辺で!