自己破産者が億り人を目指すには!!

年収300万、東京で一人暮らし、未婚、31歳。多額の借金を抱え、自己破産に追い込まれた僕がどうにかやりくりして億り人を目指すブログです。

自己破産するには!?揃えておきたい7つ道具【前編】

f:id:yuki0617:20181103155726p:plain

自己破産にあたって必要なもの

悩みに悩んだ末
自己破産をすると決意したはいいものの
何から準備していいのかわからない。


そんな方は多いと思います。
なにせ、初めてのことでしょうし
周りにも聞けませんよね。


そんなとき
どのような形の自己破産であれ
揃えておいて損はないものを
7つピックアップして紹介します。

今回の記事は前編と後編に分けてご紹介致します!

それでは見て行きましょう!




1. 借入リストの作成


1番最初に準備しておきましょう!

これは必ず提出を求められます。
嘘は書かずにしっかりと記入しましょう。

最低限抑えるべきポイントは以下の4つです。



~~
・借入会社名

カード名と会社名が違う事も多いですが
どちらかだけでもわかれば大丈夫です。



・借入金額

これは2つ書きましょう。
「元々いくら借入しているのか」
「現在の借入金額はいくらか」
この2つがわかれば大丈夫です。



・利率

これは解りにくいと思いますが
契約書などでちゃんと確認しましょう。

もしわからなければ
毎月の支払で元本がいくら減っているか
を記入すればおおよそ解ると思います。



・毎月の支払

毎月の支払金額です。
カード会社ごとにいくら支払っているのか、を
しっかりと記載しましょう。

支払日と、いくら利息分になっているかも解れば
さらに良いと思います。
~~



まずはこれを、Excelなどで作成しておきましょう。
もしPCをお持ちでなければ
A4用紙を横に使って
定規で線を引いて表を作りましょう。


資料の出来栄えが大事な書類です!
丁寧に作り込まなくても大丈夫ですが
あまりにも雑に作ってしまうと
「だらしない人」との印象になります。


「自己破産すれば生活が立て直せるのか?」
といった観点でも見られますので
読みやすく、丁寧に作りましょう。

2. 証書類


次はこちらを準備しましょう。

これは借用書であったり
カード会社との契約書です。


カード会社との契約書は
最悪無くても大丈夫ですが
個人間で貸し借りを行っている場合
借用書は必須になります。


個人間の貸し借りがあるのであれば
必ず借用書は準備しましょう。


ただ気を付けて欲しいのは
個人間の借用書を提出し自己破産すると
その借金も無効になってしまいます。


人間関係のトラブルにもなりかねないので
事前に相談するなど、慎重に判断しましょう。

3.毎月の家計簿


これも重要です。
毎月の家計簿ですね。
これもExcelなどで作成しましょう。


家計簿の作成で抑えるべきポイントは3つです。



~~
・収入の金額

収入の金額です。
お勤めの方であれば給与明細
そうでないかたは納税証明書など
収入が解るものを準備しておきましょう。



・何に、いくら支出しているか

支出は項目ごとにしっかりと書きましょう。
食費、服飾費、水道光熱費、家賃、通信費などなど・・・
担当弁護士からフォーマットが渡されることもありますので
その場合はそのフォーマットに従い記入しましょう。



・最終的にいくらの赤字/黒字か

ここが重要です。
今現在、生活するのにいくら足りないのか
また、借金の支払いが無くなったら
いくら黒字なのかがここで解ります。

またご自身で家計の状況を把握する為にも
収入と支出をしっかりと書き込んで

現状いくら足りていないのか
支払がなくなればいくら浮くのか

を把握することはとても重要です。


なおこちらも
資料の出来栄えが重要な書類です。
手を抜かずにしっかりと記入しましょう。
~~



続きます。


用意すべき7つのアイテムの内
3つを紹介しました。


後編では残り4つをご紹介致します。


紹介する順番に関しては
重要かつ必要なものから
順番にご紹介しております。


準備に困ったらまず1番から着手してみてくださいね。
弁護士との打ち合わせにこれを持ち込めば
話はとてもスムーズに進行します。


自己破産の手続きなんて早く終わらせたいですからね。
それでは続きはまた次回となります。



2016/9/15
弁護士法人ベリーベスト法律事務所 (著)